コロナ対策で工夫したこと(断捨離編)

2020年05月06日 23:33

断捨離編です。

みんながやり過ぎてゴミ処理問題になってる断捨離。
私もやりました。
でも嫁ぎ先を探していて、まだゴミには出してませんよ。
やましたひでこさんの番組も録画して、YouTubeも登録して、本も買って張り切りました。


何クール目になるのか、食器の断捨離。
震災のときは割れたことにしてスッキリしたと思ってましたが、使ってない食器増えてました。
やました先生の教えに倣い、食器棚は5割収納で見栄え良く美しくとはいきませんでした。
コレクションはうっとりすればいいとのことで、やや妥協。
食器棚の前のロールスクリーンも変えました。ニトリの既製品で安かったです。


本の断捨離。
以前からAmazon prime のprime readingも使ってましたが、読みたい本が少なかったので、今回暇つぶしにkindle Unlimitedを申し込みました。
てっきり無制限かと思いましたが違いました。
それでも読みたい本が多く、リアルな本はあまり買わなくてすみそうです。
以前から続けていましたが、好きな作家さんの本を一気に何冊か読んで、お気に入りの1冊を残して古本屋か、誰かにもらっていただいたりしました。
残りは猫がガリガリしたところから、資源回収へ。
先日は首里城再建の寄付で150冊ほどブックオフへ。
残す本はカイロプラクティックが中心。
試験がある訳じゃないのに、読んでしまいます。


服の断捨離。
服は洗濯したものをクローゼットの左側。
着ない服や季節外れが自然と右側にくるようにして、右側を時々チェックして手間を省いてます。
それでも季節が冬から春、初夏に変わり、たくさん断捨離できました。
h&mが再開したら、持ち込もうかな。
コロナ終わったら新しい服買いに行きたいなあ。

メルカリで断捨離の仕上げ。
バッグ2つと食器1つはすぐに売れました。
買ってくれたのは、どうも転売ヤーっぽい。
以前のように一般客はいないようで、普通のモノは売れませんでした。
丁寧に梱包したのに、少しがっかり感。
使ってくれる訳ではないけど、思い出のカバンたちは流通にのっていくんだなあ。
メルカリの売り上げで待ち合い用のテーブルをサロンみたいなおしゃれなのにしようかな。
そのためには、今のテーブルの嫁ぎ先を探さないと。
残った食器はガレッジセールに出そうっと。

記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)